2008年01月04日
呉です
あっという間の最終日。とりあえず呉に行ってきました。大和ミュージアムの横に鉄のクジラ館なる潜水艦の博物館が出来てました。本物の潜水艦が展示されてます。デカさにビックリしました。中も入れます。これでタダってのにまたビックリです。

最後はやっぱりお好み焼き。広島に生まれてよかったと感じる瞬間です。

とりあえずまたいつか帰ります。父よ、母よ、お元気で(^-^)。

最後はやっぱりお好み焼き。広島に生まれてよかったと感じる瞬間です。

とりあえずまたいつか帰ります。父よ、母よ、お元気で(^-^)。
Posted by あしづか at 23:28│Comments(6)
│旅行
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます☆
広島焼き、なんてウマそうなんだー!
広島焼き、なんてウマそうなんだー!
Posted by ゅ at 2008年01月05日 00:52
すっかり出遅れてますけど^_^;、明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いしますね~♪ 広島焼き、本物をぜひ食べてみたいです!
今年も宜しくお願いしますね~♪ 広島焼き、本物をぜひ食べてみたいです!
Posted by sperry
at 2008年01月05日 16:21

タダ? さすが造船の街太っ腹ですね~
ワタシのお腹も太くなったお正月だったけど(笑)
山のような広島焼また食べたい~♪
もちろん コレそば玉入りですよね・・
ワタシのお腹も太くなったお正月だったけど(笑)
山のような広島焼また食べたい~♪
もちろん コレそば玉入りですよね・・
Posted by しーぽん
at 2008年01月05日 19:32

お好み焼き旨そうじゃけん!
やっぱり大阪のより広島のが好み?
(あ、ダジャレではありませんよ…)
やっぱり大阪のより広島のが好み?
(あ、ダジャレではありませんよ…)
Posted by buzz at 2008年01月05日 20:28
ぼくは 広島焼きの本場を経験してないので
今のところは お好みの勝ちです。
ソースもおたふく使う大阪風多いですがあれ許せませんねん。
ヒシ梅タマリソース最高なのに。。。手作りだからか 有名に
全然なりませんんわ。。。
今のところは お好みの勝ちです。
ソースもおたふく使う大阪風多いですがあれ許せませんねん。
ヒシ梅タマリソース最高なのに。。。手作りだからか 有名に
全然なりませんんわ。。。
Posted by yuぽん+ at 2008年01月07日 02:09
>ゅさん
遅くなりましたがおめでとうございます。じゃあどこかに食べにいきましょう(^O^)/。一足先に仕事復活します。
>sperryさん
おめでとうございます(^-^)。今年もよろしくです。よっぽどじゃないかぎりどこで食べでも美味しいですから機会があったらぜひ食べてみて下さい。
>しーぽんさん
しーぽんさんなら肉玉イカ、エビ、牡蠣入り、ソバ2枚入りとか食べてしまいそう(^_^;)。写真はソバ入りです。うどんも美味しいですよ〜。
>buzzさん
関西風も好きですよ〜。東京に住んでると広島風なかなか食べられないから田舎に帰ったら貯め喰いしてしまいます(^O^)/。
>ゆうぽんさん
みんな広島焼きって言うな〜(^_^;)。広島ではお好み焼きで通るんだけど、、、。ちなみに関西風は混ぜ焼きって言ってます。自分で焼かないで店の人がやいてくれるとこじゃないと美味しくなくて。混ぜ焼きは難しいですね。
遅くなりましたがおめでとうございます。じゃあどこかに食べにいきましょう(^O^)/。一足先に仕事復活します。
>sperryさん
おめでとうございます(^-^)。今年もよろしくです。よっぽどじゃないかぎりどこで食べでも美味しいですから機会があったらぜひ食べてみて下さい。
>しーぽんさん
しーぽんさんなら肉玉イカ、エビ、牡蠣入り、ソバ2枚入りとか食べてしまいそう(^_^;)。写真はソバ入りです。うどんも美味しいですよ〜。
>buzzさん
関西風も好きですよ〜。東京に住んでると広島風なかなか食べられないから田舎に帰ったら貯め喰いしてしまいます(^O^)/。
>ゆうぽんさん
みんな広島焼きって言うな〜(^_^;)。広島ではお好み焼きで通るんだけど、、、。ちなみに関西風は混ぜ焼きって言ってます。自分で焼かないで店の人がやいてくれるとこじゃないと美味しくなくて。混ぜ焼きは難しいですね。
Posted by あしづか at 2008年01月07日 09:14
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |